Top Page
ごあいさつ English †
所属・専門領域 国立大学法人東京大学生産技術研究所(生産研)の年吉研究室へようこそ。当研究室は生産研のマイクロナノ学際研究センター(
研究内容 研究内容はこちらをご覧ください。 ラボのニュースはここにあります。左側フレームのリンクをクリックすると、メンバー紹介や論文発表などをご覧になれます。
大学院生受入 年吉研究室は、東京大学大学院工学系研究科の電気系工学専攻(電気電子工学コース)の修士課程、博士課程の研究指導を行っています。また、同研究科の先端学際工学専攻の博士課程の研究指導もあわせて行っています。研究紹介は入試案内資料を併せてご覧下さい。
最近の研究プロジェクト 下記の国プロを実施中/実施済みです。
NEDO・IoT推進のための横断技術開発プロジェクト「超高効率データ抽出機能を有する学習型スマートセンシングシステムの研究開発」(2016年8月〜2021年2月、技術研究組合NMEMS技術研究機構)
JST・「微小エネルギーを利用した革新的な環境発電技術の創出」領域 CRESTステップアップ研究「MEMS振動発電を用いたパーペチュアル・エレクトロニクス」(2019年4月〜2023年3月)
産学連携 MEMSの製品化を目指す企業から研究者を受け入れて、産学連携研究を実施しています。当研究室のポリシーとして単なる技術開発の受託研究は行っておらず、企業から派遣された研究者のMEMS開発スキルを教育・啓蒙することを優先しています。これにより、大学での研究期間が終了しても、企業内でのMEMS研究開発を先導できる人材の育成を目指しています。
News
スタンレー電気株式会社のMEMS制御型ADB(可変ヘッドランプ)が論文になりました。
A paper on adaptive drive beam (ADB) with a MEMS scanner is now online.
2021-01-27
†
TFT基板のバイオ応用に関する論文が掲載されました。
A new paper on TFT for bio-application is early-access online now.
2021-01-24
†
日経XTECHにCREST・NEDO研究によるMEMS振動発電素子が取り上げられました。
MEMS energy harvester developed by the CREST and NEDO projects is picked up in Nikkei XTECH.
2021-01-21
†
受賞式が延期になっていた電気学会E部門誌・英語論文特集号の表彰状を受け取りました。お手配いただき、ありがとうございます。
Award certificate of IEEJ Trans. SM Best Paper Award finally arrives at the lab.
2020-12-01
†
共同研究先企業・株式会社鷺宮製作所の三屋さんがセンサシンポジウムの優秀技術論文賞を受賞しました。
Sensor Symposium Paper award is presented to an industrial collaboration paper with Saginomiya Seisakusho, Inc.
2020-10-28
†
CEATEC 2020 に出展した振動発電器がオープン部門賞のグランプリを受賞しました。
CEATEC 2020 Grand-prix (open competition chapter) is awarded to the energy harvester.
2020-10-19
†
応用物理学会誌の基礎講座にMEMS振動発電の解説記事を寄稿しました。
MEMS-MEH is picked up in the JSAP journal.
2020-10-10
†
昨年受賞した集積化MEMSシンポジウムの賞状が届きました。
Award certificate is finally delivered to the recipient.
2020-09-02
†
Lab News Backnumber †
<<
2021.1
>>
[News] |
||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
- News Calendar
- Lab News Back Number 2020
- Lab News Back Number 2019
- Lab News Back Number 2018
- Lab News Back Number 2017
- Lab News Back Number 2016
- Lab News Back Number 2015
- Lab News Back Number 2014 and before
© 東京大学生産技術研究所 マイクロナノ学際研究センター/情報・エレクトロニクス系 年吉研究室 (マイクロマシンシステム工学)
© Optomechatronics Lab of Prof. Hiroshi TOSHIYOSHI (Micromachine System Engineering) in CIRMM, IIS, the University of Tokyo
*1 CIRMM = Centre for Interdisciplinary Research on Micro-Nano Methods、組織名の変遷はマイクロメカトロニクス国際研究センターのページを参照。
*2 MEMS = Micro Electro Mechanical Systems、「メムス」
*3 RF-MEMS = Radio Frequency MEMS
*4 Integrated MEMS